2009年05月29日
毛穴ケア 「対策 その③」
さてさて、毛穴ケアの続きです!!(^○^)ノ
=================================================
し っ か り 小鼻のケアをしたい!!・・・と思ったら
=================================================
さらにしっかりお手入れをしたい方のために、私、森が時々やっている
「蒸しタオル」と「咲ら乳液」を使ったお手入れ方法をご紹介します!
■対策その③■
「毛穴の汚れ取り」 + 「保湿」 を同時にする方法です☆
①蒸しタオル(熱くなりすぎないもの)で、
小鼻周りをじっくり温め、毛穴を開かせます。
②咲ら乳液をタップリタップリ付けて、
こするのではなく滑らすようにマッサージします。
(こうして毛穴の汚れ/脂分を取ります)
押し出したりするのではなく、
毛穴を開きながら、汚れを浮き上がらせるイメージで♪
③ぬるま湯で洗い流します。
④洗った後は、化粧水&乳液でお肌を整えます。
化粧水はたっぷりと!
最後の毛穴の引き締めが肝心です!
この方法だと、汚れも落としながら保湿も出来るので、
「毛穴の開き対策」としてもおススメです(o^∇^o)ノ
※お肌の血行を良くすることも、乾燥改善につながります!
=================================================
し っ か り 小鼻のケアをしたい!!・・・と思ったら
=================================================
さらにしっかりお手入れをしたい方のために、私、森が時々やっている
「蒸しタオル」と「咲ら乳液」を使ったお手入れ方法をご紹介します!
■対策その③■
「毛穴の汚れ取り」 + 「保湿」 を同時にする方法です☆
①蒸しタオル(熱くなりすぎないもの)で、
小鼻周りをじっくり温め、毛穴を開かせます。
②咲ら乳液をタップリタップリ付けて、
こするのではなく滑らすようにマッサージします。
(こうして毛穴の汚れ/脂分を取ります)
押し出したりするのではなく、
毛穴を開きながら、汚れを浮き上がらせるイメージで♪
③ぬるま湯で洗い流します。
④洗った後は、化粧水&乳液でお肌を整えます。
化粧水はたっぷりと!
最後の毛穴の引き締めが肝心です!
この方法だと、汚れも落としながら保湿も出来るので、
「毛穴の開き対策」としてもおススメです(o^∇^o)ノ
※お肌の血行を良くすることも、乾燥改善につながります!
Posted by sakura at 10:13
│お肌にいいものプチ情報♪