2011年02月28日
咲らせっけんで 『リンパマッサージ』 Vol.1
*――――――――*
【美容情報】
いざ、光輝く春肌へ
~ 冬眠状態のカラダとお肌を目覚めさせるコツ ~
*――――――――*
冷たい北風がゆるんできたとはいえ、
カラダやお肌は、まだまだ冬眠状態。
冬の間の寒さや運動不足で、血行や血色が悪かったり、
体がむくみやすかったり・・・(泣)。
これは、<カラダのいらないモノ>=老廃物が、
きちんと外に排泄されず、体の中に留まっている証拠。
だから、しっかり外に出してあげることが大切です。
そのためには、老廃物や毒素を外に排出してくれる
【リンパ(液)】 がスムーズに流れていることがかかせません。
でも、運動不足で筋肉が弱くなっていると、リンパを押し出す
ポンプの役割を果たせなかったり、寒さや冷えで血行が悪いと
スムーズに流れなくなってしまいます。
そこで、効果的なのが、【リンパマッサージ】
体の中にあるリンパの流れに沿って、軽くマッサージしてあげることで
余分な水分や老廃物が、外に出やすくなります。
リンパがサラサラに流れていると、体が軽く感じられ
お肌にも透明感が増してきます。
そして、お肌の土台がしっかりしていると、化粧水や乳液も
細胞レベルで効果を発揮しやすくなるんですよ(*^^*)
でも、本格的なものは、難しそうだし、時間もかかりそう・・・。
そこで今回は、全身が温まるバスタイム利用して、
リンパの流れを意識しながら身体を洗う方法をご紹介します♪
いつもの洗い方をほんのちょっと変えるだけで、
デトックス作用がグンとアップ!
時間も節約できて一石二鳥です(*^^*)
じっくり読んで、今晩のバスタイムに、早速実践してくださいね♪
◆:::::::::::::::::::::::::::::◆
☆保存版☆
咲らせっけんを使った♪
お手軽リンパマッサージレシピ
◆::::::::::::::::::::::::::::::◆
(準備編)
咲らのせっけんは、泡立ち・使い心地・洗い上がりを
絶妙のバランスで作られた“お顔用”のせっけんです。
ですが、ちょっぴり贅沢な気分を味わいたいときは、
ぜひボディにも使ってみてください♪
濃厚な泡で全身を包まれる感覚を体験したら、
もう普通の浴用せっけんには戻れないかも!?(^m^)
というわけで、咲らのせっけんをよ~く泡立て、体全体に、
たっぷり泡をのせたらさっそくスタートです♪
▼咲らオリジナル『泡立てネット』を使った泡立て方はコチラ↓
http://www.saku-ra.com/item/awanet.html
続きはこちらで・・・
クリック
【1】体の<はしっこ>から中心(心臓)に向かって洗う
クリック
【2】<体の側面><関節付近>を念入りに♪
クリック
【3】 泡を流して湯船につかりましょう
クリック
◎ お風呂から上がったら・・・&せっけんの保管方法
★ 咲ら美容ブログ読者限定企画♪♪ ★
『咲らせっけん』をご注文の際、「3月1日のメルマガを見て」と書いて
いただいた方には、「ハンモックタイプ泡立てネット(非売品)」をプレゼント♪
このコーナーをご覧いただいた方だけのための限定企画です。
どうぞこの機会をお見逃しなく☆
※この企画は、2011年3月1日(火)~3月31日(木)まで
『1ヶ月間限定』となっております。
▼咲らせっけんのご注文はこちらから
クリック
http://www.saku-ra.com/fs/sakura/gr1/soap
【美容情報】
いざ、光輝く春肌へ
~ 冬眠状態のカラダとお肌を目覚めさせるコツ ~
*――――――――*
冷たい北風がゆるんできたとはいえ、
カラダやお肌は、まだまだ冬眠状態。
冬の間の寒さや運動不足で、血行や血色が悪かったり、
体がむくみやすかったり・・・(泣)。
これは、<カラダのいらないモノ>=老廃物が、
きちんと外に排泄されず、体の中に留まっている証拠。
だから、しっかり外に出してあげることが大切です。
そのためには、老廃物や毒素を外に排出してくれる
【リンパ(液)】 がスムーズに流れていることがかかせません。
でも、運動不足で筋肉が弱くなっていると、リンパを押し出す
ポンプの役割を果たせなかったり、寒さや冷えで血行が悪いと
スムーズに流れなくなってしまいます。
そこで、効果的なのが、【リンパマッサージ】
体の中にあるリンパの流れに沿って、軽くマッサージしてあげることで
余分な水分や老廃物が、外に出やすくなります。
リンパがサラサラに流れていると、体が軽く感じられ
お肌にも透明感が増してきます。
そして、お肌の土台がしっかりしていると、化粧水や乳液も
細胞レベルで効果を発揮しやすくなるんですよ(*^^*)
でも、本格的なものは、難しそうだし、時間もかかりそう・・・。
そこで今回は、全身が温まるバスタイム利用して、
リンパの流れを意識しながら身体を洗う方法をご紹介します♪
いつもの洗い方をほんのちょっと変えるだけで、
デトックス作用がグンとアップ!
時間も節約できて一石二鳥です(*^^*)
じっくり読んで、今晩のバスタイムに、早速実践してくださいね♪
◆:::::::::::::::::::::::::::::◆
☆保存版☆
咲らせっけんを使った♪
お手軽リンパマッサージレシピ
◆::::::::::::::::::::::::::::::◆
(準備編)
咲らのせっけんは、泡立ち・使い心地・洗い上がりを
絶妙のバランスで作られた“お顔用”のせっけんです。
ですが、ちょっぴり贅沢な気分を味わいたいときは、
ぜひボディにも使ってみてください♪
濃厚な泡で全身を包まれる感覚を体験したら、
もう普通の浴用せっけんには戻れないかも!?(^m^)
というわけで、咲らのせっけんをよ~く泡立て、体全体に、
たっぷり泡をのせたらさっそくスタートです♪
▼咲らオリジナル『泡立てネット』を使った泡立て方はコチラ↓
http://www.saku-ra.com/item/awanet.html
続きはこちらで・・・
クリック


クリック


クリック


クリック


★ 咲ら美容ブログ読者限定企画♪♪ ★
『咲らせっけん』をご注文の際、「3月1日のメルマガを見て」と書いて
いただいた方には、「ハンモックタイプ泡立てネット(非売品)」をプレゼント♪
このコーナーをご覧いただいた方だけのための限定企画です。
どうぞこの機会をお見逃しなく☆
※この企画は、2011年3月1日(火)~3月31日(木)まで
『1ヶ月間限定』となっております。
▼咲らせっけんのご注文はこちらから
クリック


Posted by sakura at 18:07
│マッサージ